タンク式は給水が面倒くさい?AINXの食洗機をレビュー&口コミまとめ【買って良かった】

当ページのリンクには広告が含まれています。
食洗機AX-S3W口コミレビュー

あなたが1番めんどくさいと感じる・嫌いな家事はなんですか?

あまね

私は食器洗い!

  • 洗い物がとにかくめんどくさい!
  • 冬は洗い物による手荒れがひどくて困っている
  • 不衛生だと分かっているけどついシンクに食器を溜め込んでしまう…

こんなお悩みを解決するために、私が購入した食洗機はこちら。

AINX(アイネクス)の卓上型食洗機AX-S3Wです。

分岐水栓による給水と、工事不要でタンクへ手動で給水する2通りの設置方法が選べる食洗機です。

我が家は賃貸のため、分岐水栓を取り付けるとなると色々と面倒なのでタンクに手動で給水して使用しています。

AX-S3Wを実際に1年以上使って感じたタンク式食洗機AX-S3Wのメリット・デメリットや、ネット上の口コミを紹介します。

もくじ

結論:タンク式給水は正直面倒…だけど食器を全て手洗いするよりはマシ!

1度洗うたびに5リットルの水が必要で、付属のピッチャーで水道と食洗機を3往復していますが…正直面倒です。

しかしほんの数分で済む給水さえ終わらせてしまえば、あとは食洗機に全ておまかせ。

手が荒れるうえに時間もかかる手洗いのことを考えたら買って良かった、むしろもっと早く買えば良かったです。

我が家は3人家族で使っていますが、食器洗いが面倒に感じるなら二人暮らしや一人暮らしでも購入を検討する余地ありだと思います。

購入した食洗機:AINX(アイネクス)AX-S3W

引用先:Amazon

【食洗機AX-S3W】AINX(アイネクス)ってどんなメーカー?

AINX株式会社はキッチン家電を中心とした日本の家電メーカーです。
富士通株式会社の社内ベンチャー企業として立ち上がった再生エネルギー事業を展開する株式会社アジアインフォネットの家電事業部が独立して誕生致しました。

https://www.innovations-i.com/is/17270.html

AINX(アイネクス)は富士通内で、2001年に誕生しました。

あまね

聞き馴染みのないメーカー名だったので、海外メーカーかと思っていました

【食洗機AX-S3W】本体の大きさや容量はどれぐらい?

ドア開閉方法前開き式
食器点数(目安)16点
庫内容量36L
標準総使用水量5L
乾燥機能
幅×高さ×奥行き425×458×428 mm
重さ13kg
出典:価格.com(https://kakaku.com/item/K0001392046/)

広い庫内とタンクを持ち合わせているので、存在感はかなりあります。

庫内は大皿とちょっとしたおかずぐらいしか作らない我が家なら、3人分の食器が一度で入るくらいの大きさです。

あまね

気合を入れておかずを2,3品作ると1回では入り切らないかな…

箸やスプーンなどの小物を乗せられるトレイは取り外しが可能で、外せば鍋も洗うことができます。

私がAINXの食洗機AX-S3Wを選んだ理由

食洗機AX-S3W購入の決め手①タンク式でシンクから離れた場所にも設置可能

我が家はダイニングキッチン(約7畳)もシンクも狭いので、タンク式で使えるものの中から選びました。

さらにAX-S3Wはタンク式と付属のパーツを使った分岐水栓式の2通りの使い方が選べます。

あまね

転勤が多かったり、今後引っ越しの予定がある人も安心ですね!

キッチンラックとして使用していたスチールラックの配置を変え、ダイニングテーブルの横に置き場所を確保。

食洗機と食器棚

食べ終わったらすぐに食洗機に入れ、乾燥したら隣の食器棚にすぐにしまえる位置です。

排水はニトリのソフトNインボックスに溜め、使い終わるごとにシンクに流しています。

たて型ハーフで、1回分の排水が余裕で入ります(持ち手の10cm下ぐらい)。

子どもと猫のいたずら防止にフタを閉めて、持ち手からホースを通して使っています。

[幅19.1cm]ソフトNインボックス たて型ハーフ ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
[幅19.6cm]ソフトNインボックス用フタ ハーフ ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

食洗機AX-S3W購入の決め手②使い方はとても簡単!設定不要のシンプル設計

食洗機は便利そうだけど使い方も設定もめんどくさいんじゃない?…と思いますよね。

あまね

我が家もそう思って、何度も食洗機の導入を見送ってきました。

AX-S3Wなら面倒な設定が不要で、届いたその日からコンセントに差すだけですぐに使えます。

使い方は基本的に洗浄力のレベルを選んでスタートするだけの、最低限でシンプル。

あれこれ覚える必要がないので、常に説明書を近くに置いておく必要もありません。

【体験談】食洗機AX-S3Wのデメリット5つ

Hmm...

デメリット①給水口の水が跳ねやすい

食洗機の吸水口

分岐水栓を使う際にホースを取り付けるパーツや、異物混入防止のメッシュがあるので、手動で勢い良く注ぐと水が跳ねます

あまね

カップ麺の入れ物で漏斗を自作した方もいるみたい…

給水口の位置的に水が跳ねると本体の裏側に水が飛び散るので、手動の場合はゆっくり注ぐ必要があります。

デメリット②食洗機対応の食器を揃える必要がある

食洗機対応の食器を一度揃えてしまえばあとは楽なのですが、一時的な出費が必要になります。

さすがに全て一気に買い換えるのは大変なので、我が家では徐々に買い替えていきました。

デメリット③稼働音が少し気になる

水でバシャバシャ洗っている+機械音で、それなりに大きな音がします

あまね

もし同じ部屋にテレビがあったら聞こえにくいかも、ぐらいの音量

別の部屋にいれば気になりませんが、寝室と隣り合う部屋などに置く場合は注意が必要です。

デメリット④油汚れを完全に落とすにはコツが必要

ギトギトの油汚れがひどいものは、食洗機だけで汚れを落とすのは難しいです。

あまね

ぬめりが落ちないどころか、他の食器にも油がついて余計汚れてしまうことも…

油汚れがひどいものは、一度キッチンペーパーなどできれいに拭き取ってから入れる、または分けて洗うようにしましょう。

デメリット⑤食洗機特有の白い水滴の跡が気になる

食洗機で洗って乾燥させた食器に、白い水滴の跡が見られることがあります。

これは、ミネラルやマグネシウムなどの水道水に含まれる成分が正体です。

あまね

見た目は少し気になりますが、身体に害があるものではないみたい。

ぬるま湯で洗う手洗いと違い、高温のお湯で洗って急速に乾燥させることで発生します。

食洗機で乾燥を使わず、洗い終わったら食洗機を開けて自然乾燥することで白い水滴の跡を防ぐことができます。

【体験談】食洗機AX-S3Wのメリット7つ

Good

メリット①時間の有効活用ができる

食器を並べて水を入れるだけで、あとは食洗機が乾燥まで自動でやってくれます。

隣で見張っている必要もないので、その間に出掛けたりお風呂に入ったりしても大丈夫。

今まで食器洗いにかけていた時間を、すべて他のことに使うことができます。

あまね

夫婦で皿洗いを押し付け合う時間もなくなりました(笑)

メリット②手荒れしなくなった

ネイルはボロボロになるし、冬は手が荒れるし裂けるし辛い!と洗い物が本当に嫌いな私。

あまね

ビニール手袋も試しましたが、それはそれで違和感があって嫌…

夫は文句を言わずに洗い物をしてくれていましたが、毎年冬になると主婦湿疹で皮膚科に通院。

薬や高いハンドクリームでだましだましやってきましたが、食洗機を導入したことで、2人とも手荒れから解放されました!

メリット③洗って乾かす最低限の機能が良い

食洗機によっては、紫外線による殺菌機能がついているものもあります。

食中毒やウイルス対策に、夏場や冬場の殺菌機能は便利かもしれません。

しかし紫外線ライトは寿命が短く、部品の交換に手間を掛けたくなかったので洗って乾けばそれで十分。

機能がシンプルな分、使い方が簡単で覚えやすいのも良いです。

メリット④時間の経った汚れもスッキリ落ちるパワフルな洗浄力

洗う食器の汚れ具合によって、洗浄モードを4段階から選ぶことができます。

昔の食洗機は予洗いが必要と言われていたことから、正直汚れが落ちにくいイメージがありました。

食後すぐに食洗機に入れてしまえば、ほとんどの汚れは通常のスタンダードモードですっきり

ためしに時間を置いてケチャップが固まった皿を洗ってみましたが、ストロングモードなら予洗いなしできれいに落ちました

メリット⑤水切りカゴがいらない

ちょっと放っておくとすぐに水垢ができるけど、そもそも洗い物が嫌いなのでそこまで手が回らず。

しかしそれでは不衛生なので重い腰を上げて嫌々掃除していましたが、水切りカゴを手放してその手間から解放されました。

手洗いが必要な食器もありますが、そこまで多くないので、洗ったあとは普段コンロに出しっぱなしにしているフライパンに一時的に置いています。

メリット⑥メンテナンスの必要がほとんど無い

上下についたノズルで高圧・高温洗浄をするので、食器だけでなく庫内も常にキレイに仕上がります。

1日2〜3回の稼働と、使い終わったあとはドアを開けて庫内を乾かすように気をつけているので、これまでにカビは生えていません。

排水口が近いからかドアの内側にちょこっと汚れが溜まるので、日々のお手入れはそこを軽く拭くくらい。

あとは定期的に排水口のゴミ受けを取り出して、サッと洗う感じです。

メリット⑦面倒な水筒の手洗いから解放される

水筒の手洗い、ほんとめんどくさいですよね!

食洗機ならしっかりセットすれば、500mlの水筒も底まで綺麗に洗うことができます。

柄のついたスポンジで底まで洗ったり、小さなパーツをひとつひとつ洗う必要がなくなりました。

あまね

あの長いスポンジ、無いと困るけど置き場所に地味に困るんですよね…

大人はサーモスの食洗機対応水筒を使っています。

保育園に通う子供はキャラものしか使いたがらないので、こちらの食洗機対応水筒を使っています。

食洗機AX-S3Wの口コミ

comment

【食洗機AX-S3W】いまいち…な口コミ

  • 庫内の水を排水するときの音が非常にうるさいです。
  • 奥行きが思っていたより長く、後ろもスペースが必要だったりで(後ろと横は壁から10センチ離す必要があるそうです)、調理スペースがかなり狭くなってしまった。
  • 取説は分かりにくく不親切です。設置、使い方共にシンプルなので困ることはないと思いますが。

稼働音は、人や間取りによって感じ方が異なるようです。

気になる方は、設置場所の検討も兼ねて導入前にレンタルで試してみると良いかもしれません。

【食洗機AX-S3W】よかった!な口コミ

  • ポートセンターの返事が早い
  • 音も洗濯機と比べたら全然小さいかなって感じ
  • ライトアップ、覗き窓機能があるので異常を発見しやすいです。
あまね

家電でメーカーによるサポートが手厚いのは嬉しいですね!

前面の窓から中身がよく見えるので、食器がひっかかってうまく洗浄できていない時にもすぐに気づくことができます。

食洗機AX-S3Wをオススメできない人

  • 食器にこだわりがあり、手洗いしたい人
  • 食洗機の音が気になる人
  • 洗い物に長い時間をかけたくない人

食洗機AX-S3Wがオススメな人

  • とにかく洗い物をしたくない人
  • 手間をかけずに食器をきれいに洗いたい人
  • 手持ちの食器を食洗機対応に切り替えられる人

食洗機を導入するか迷ったらまずはレンタルでお試し!

  • 本当に汚れは落ちるの?
  • 実際の稼働音がどれぐらいなのか気になる
  • 自宅に設置可能かまずは実物を見てみたい

そんな方は、まずはレンタルでのお試しがおすすめです。

AINXの食洗機AX-S3Wをレンタルするなら楽天市場がおすすめ

家電レンタルサイトで食洗器を借りる場合、最低利用期間が3ヶ月~の縛りがあるサイトがほとんど。

あまね

サイズも小ぶりなので、単身赴任での使用が主なターゲットのようです。

そのため費用がかさみ、新品で購入するのと変わらない金額になってしまうものもあります。

しかし楽天は3泊4日でレンタルできるものがあるので、とにかく実物をちょっと見てみたい!という方におすすめです。

楽天IDをお持ちであれば、普段のお買い物と同じ感覚で気軽にレンタルができます。

まとめ:食器洗いがめんどうなら食洗機を買って損は無し!

【食洗機を導入するデメリット5つ】

  1. 給水口の水が跳ねやすい
  2. 食洗機対応の食器を揃える必要がある
  3. 稼働音が少し気になる
  4. 油汚れを完全に落とすにはコツが必要
  5. 食洗機特有の白い水滴の跡が気になる

【食洗機を導入するメリット7つ】

  1. 時間の有効活用ができる
  2. 手荒れしなくなった
  3. 洗って乾かすの最低限の機能が良い
  4. 時間が経った汚れもスッキリ落ちるパワフルな洗浄力
  5. 水切りカゴがいらない
  6. メンテナンスの必要がほとんど無い
  7. 面倒な水筒の手洗いから解放される

食洗機はキッチン家電の中でも存在感があるので、ミニマリスト目線で見ると「ものが増える」ところに目が行きがち。

しかし食洗機を導入したことで、食器を洗う手間、メンテナンスが面倒な水切りかご、ひどい手荒れ、などなど…たくさんのものを手放すことができました。

あまね

本当にもっと早く買えば良かったです!

食洗機のおかげで時間と心に余裕ができ、生活の質が一気に上がったので本当におすすめです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もくじ